期 間:4月〜7月のうち27日程度(火・木・日が基本になっています。詳細はお電話にて)
費 用:46,800円(受講料40,000円+教科書等6,800円)
通 学:自家用車可
締 切:平成31年4月17日(水)まで
その他:受講者の希望に沿った形での就職支援を致します。
修了後に当院及び関連施設に勤務される方は、受講料(40,000円)を免除する制度もあります。
ご遠慮なくお電話ください。0439-87-0130 (担当:川名)
メールでも結構です。saigusah@jeans.ocn.ne.jp
新病院の外観、内観をご覧ください。
待合室が広くなり、居心地のよい空間となりました。
患者様に出来るだけお待たせしないように職員一同がんばっていきます
現在、病院隣接地において新病院の新築移転工事を行っております。
平成30年4月新病院開院に向け準備をすすめています。
新築移転に当たり、以下の職種の募集をしています。
・看護師/准看護師
・理学療法士/作業療法士/言語聴覚士
・看護補助者(特に資格等は問いません)
新しい病院で共に働きませんか。お問合せは以下まで。
見学だけでも結構です。一度お問合せ下さい。
рO439−87−0650 担当:矢谷
Mail:saigusah@jeans.ocn.ne.jp
木更津看護学院に入学を希望されている方又は既に入学されている方を対象に奨学金を支給しています。
詳しい内容については、お電話またはメールにてお問い合わせください。
ご遠慮なくお電話ください。0439-87-0650
メールでも結構です。saigusah@jeans.ocn.ne.jp
今年の7月より毎週木曜日に整形外科外来が充実しています。
千葉大学名誉教授で、前横綱審議委員会委員長の
守屋秀繁先生が診療を行っています。
膝や腰、関節痛でお悩みの方はお問い合わせください。
期 間:9月〜11月のうち27日程度(火・木・日が基本になっています。詳細はお電話にて)
費 用:46,800円(教科書等含む金額です)
通 学:自家用車可
その他:受講者の希望に沿った形での就職支援を致します。
全修了生につき、その身内の方、お知り合いの方の介護などについてお困りの場合には積極的 に支援させていただきます。
ご遠慮なくお電話ください。0439-87-0130 (担当:川名(かわな))
メールでも結構です。saigusah@jeans.ocn.ne.jp
今年の4月から訪問リハビリテーションを始めました。利用者の方々には大変喜んでいただいています。在宅での生活の幅を広げるリハビリテーションのお手伝いをさせてください。
訪問リハビリだけでなく、訪問診療、往診も行っておりますのでお気軽にお問合せください。
ご遠慮なくお電話ください。0439-87-0650 (担当:矢谷(やたに))
メールでも結構です。saigusah@jeans.ocn.ne.jp
訪問リハビリ、介護老人保健施設において、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の募集をしています。ご希望のある方は是非一度見学にいらしてください。見学だけでも結構です。詳細につきましては、電話又はメールにてお問い合わせください。
ご遠慮なくお電話ください。0439-87-0650 (担当:矢谷(やたに))
メールでも結構です。saigusah@jeans.ocn.ne.jp
平成29年度 木更津看護学院に入学される方、若しくは現在木更津看護学院在学中の方を対象に奨学金の支給を行っています。寮もあります。詳細につきましては、電話又はメールにてお問い合わせください。
ご遠慮なくお電話ください。0439-87-0650 (担当:矢谷(やたに))
メールでも結構です。saigusah@jeans.ocn.ne.jp
平成29年度新卒介護スタッフの応募を随時受付しております。
施設見学なども随時対応いたしますので、ご遠慮なく連絡ください。
ご遠慮なくお電話ください。0439-87-0126 (担当:平野(ひらの))
メールでも結構です。saigusah@jeans.ocn.ne.jp